卒園式 今日は卒園式でした。お家の人に見守られながら、しっかりと修了証書を受け取り、とても凜々しい子ども達でした。式が終わると、淋しさから涙を流している姿が見られ、私たち職員もウルッとしてしまいました。保護者役員さんからのセレモニーでは、職員がダンスを披露したり、スライドショーを見たりと楽しい時間を過ごす事が出来ました。卒園児さん、ご卒園おめでとうございます。小学校へ行っても、お友だちを沢山作り、色々なことにチャレンジしていって下さいね!
最後の保育 年長組は今日、最後の保育を終えました。朝はランニングと朝礼から始まり、お部屋では感謝の気持ちを込めて、お部屋の大掃除をしました。上手に自分で雑巾を洗って、絞ることも出来る様になりましたね。掃除を終えた後は、園庭でクラス対抗ドッジボール大会をしたり、最後に沢山遊びました。とっても楽しそうに遊んでいましたよ(*^_^*)
体育ローテーション・お別れ会 今日は、今年度最後の体育ローテーションでした。それぞれ頑張りたい種目に何度も挑戦し、時間いっぱいまで体を動かして練習していました。鉄棒も逆上がりが出来る様になったり、跳び箱も少しずつ上達してきました。来年度も頑張って取り組んでほしいと思います。 そして、今日はお別れ会がありました。年少組から順番に心をこめて歌の披露をし、最後は子ども達のアーチをくぐって年長組のお友だちとお別れしました。
戸外遊び・給食終了 今日はとても良いお天気でしたね。昼食を食べ終えたお友だちは、園庭で元気に遊んでいます。鉄棒や滑り台のほかに、年長組は自分たちで線を引いてドッジボールをしたり、年中組はリレーをして遊んでいました。園庭をぐるり、遊んでいるお友だちを見渡すと、端の方で踊っている5人組が!プリキュアのダンスを踊っているとの事で、何回も踊って披露してくれました。とっても上手で見ている私も楽しかったです😄年長組は今日で給食が終了でした。みんなでメッセージカードを持って、調理員さんにお礼の挨拶に行きました。
お誕生日会 今日は3月生まれのお誕生日会でした。大きくなったら『パイロットになりたい』『プールの先生になりたい』とそれぞれ素敵な夢を教えてくれました。先生のお楽しみは“ひとつおおきくなったね”のペープサートで、自転車が乗れるようになったよ、鉄棒が出来る様になったよというお話でした。今日で全員お祝いすることが出来ましたね。皆の夢が叶いますように☆
お別れ遠足 とっても良いお天気の中、年長組のお友だちは京都市動物園へお別れ遠足に行きました。動物園では大きなトラが空中通路を行ったり来たりと歩いていたり、下に降りて来ると「うわー大きいなぁ~!」と大きなからだに驚いている子ども達でした。又、ゴリラが元気よく笹やタオルケットで遊んでいたりキリンやゾウ・ヘビなど沢山の動物を見て回り、楽しい時間を過ごしました。
参観日① 今日は年長組の参観日。残念ながらお天気が雨だったので、お遊戯室でのドッジボール大会となりました。今日まで朝の時間や体操教室でも沢山練習してきた子ども達。成果が出ていてスピード感あるゲームになりましたね。最後は感謝の気持ちを込めて、みんなで『ひまわりの約束』を歌いました。
お誕生日会 今日は、2月生まれと1月お休みしていたお友だちも一緒にお祝いしました。大きくなったら「保育園の先生になりたい」「ケーキ屋さんになりたい」とそれぞれ素敵な夢を教えてくれました。年少組のお友だちもしっかり名前と「4歳になりました」と上手に発表することが出来ました。先生のお楽しみは『雪だるまくん元気になぁれ』のペープサートで、なぞなぞを子ども達と楽しみました。
習字教室 今日は、習字教室の最終日でした。最初は、筆の持ち方や道具の名称から教わり、毎月回数を重ねるごとに上手に筆を持って、丁寧に文字を書くことが出来る様になりました。今日の文字は『父母』。先生のお手本をよく見て一筆ずつ丁寧に書いていた子ども達でした。皆で最後に習字の先生にお礼を言いました。