月別アーカイブ: 2022年2月

参観日

今日は年中組の参観日で、桜組は『ヒヤシンス』百合組は『菜の花』の壁面製作をしました。朝の会から始まり、元気にお返事する様子や、製作中の普段の様子を見て頂けたのではないかと思います。製作は途中で終わってしまいましたが、引き続き完成させ展示しますので、楽しみにしていてくださいね!参観にご来園いただき有り難うございました。

最後の体操・英語教室

年長組のお友だちは、昨日は体操教室、今日は英語教室の最後の指導日でした。色々な事を教えて下さった、徳永先生とエィブリー先生に感謝の気持ちを込めて、お礼の言葉と手紙・プレゼントを渡しました。楽しい時間を有り難うございました。

遊んだよ!

今日は、百合組のお友だちが公園に行って遊びました。砂場や滑り台をしたり、お散歩をして楽しんでいました。「鬼ごっこした!」「疲れた~」とお友だちと仲良く元気いっぱい遊んでいた子どもたちでした。

薔薇組のお友だちはお遊戯室で “しっぽとりゲーム” をして遊びました。しっぽを取られないように柱に隠れてみたり、お友だちを追いかけて一生懸命取ろうと走り回っていました。楽しかったようで「もう一回やりたい!」と何度もゲーム遊びを楽しんでいましたよ。

製作

年少組と桜組は、お雛様製作をしました。年少組は絵の具を付けた綿棒でお内裏様とお雛様の着物に模様をスタンプし、お花紙で花をイメージして飾りつけました。桜組は、トイレットペーパーの芯にお花紙を巻いて着物に見立てて可愛いお雛様を作りました。持ち帰りの日を楽しみにしていてくださいね!

 

野菜の日

今日はくるみ幼稚園では “野菜の日” ということで、いつもより少し多く、野菜を食べることを推奨しています。野菜を食べることの大切さをお話して、感謝をこめていただいました。「ブロッコリー入ってるよ」「今日はお野菜いっぱい!」と美味しくお弁当を食べていた子どもたちでした。

公園へ行ったよ

今日は、年少組とどんぐり・菫組のお友だちが公園へ遊びに行きました。「だるまさんころんだしたよ!」「いっぱい遊んだ」とニコニコ笑顔でお話してくれた薔薇組のお友だちでした。電車ごっこもして楽しそうですね(^_^)

今日は節分です!

各クラスで、先生から節分の由来を聞きました。また、鬼のお面をつけて園内を周って「鬼はそと~、福はうち~」と、鬼を追い出したり、「オニたいじ」「せつぶんわいわい、まめまきの日」「おなかのなかにおにがいる」などの絵本を読んでもらいました。

ゲーム遊び

年少組は、発表会の練習後お部屋で『ジャンケン列車』をして遊びました。初めてのゲームでしたが、お友だちとジャンケンをして「勝った!」「後ろだよ」と、どんどん長くなる列車を楽しんでいた子どもたちでした。