月別アーカイブ: 2021年10月

ハロウィン

今度の日曜日はハロウィンですね。どんぐり組・菫組ではハロウィンパーティーをして先生にキャンディーをもらいに行きました。かぼちゃのポーチにキャンディーを入れてもらうと、とても嬉しそうでした。🍬

たんぽぽくらぶ

今日は、たんぽぽくらぶで壁面製作をしました。『おべんとうバス』の絵本を見た後、お家の人と一緒に〝おにぎりさん〟や〝えびフライちゃん〟などバスに乗せて可愛くお絵かきをしました。 11月6日(土)の作品展で展示したいと思いますので、楽しみにしていて下さい!

トントン、トントン

今日は朝からトントン、トントン音が聞こえてきました。家や幼稚園はどうやって建てるのかな?年長組の子ども達に2階から見学してもらいました。みんな「すごいな~…」とつぶやいていましたよ。将来、大工さんや設計士さんになりたい子がいるといいですね。(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

お芋掘り遠足③

今日は晴天のお芋掘り遠足となりました。ミミズを見てキャーキャー言っている子もいれば、「虫がいるからおいしいお芋が出来るんやで~。」と言っている子など、さすが年長組ですね。楽しい思い出が出来ましたね。(o^―^o)

お芋掘り遠足②

今日は年少組がお芋掘り遠足に行きました。はじめてのおいも掘りにわくわくしながらバスに乗って行きました。大きなお芋がいっぱいとれましたが、細いお芋が出てきたら、「ニンジン出てきた~」と間違えている子どももいましたよ。(^_^)

お芋掘り遠足①

今日は年中組がお芋掘り遠足に行きました。お芋が見えてきたら、「やった~、こんなん掘れたよ!・・・」と、自分で最後までお芋を掘ることができました。お天気も良く、大きなお芋をお家に持って帰れるのをとても楽しみにしていましたよ。